墓地の造成工事承ります
墓地造成工事例
着工から完成までの流れ
1.現況調査
事前墓石調査を行い、墓石移転前に現況を撮影し、現在のお墓に欠けなどがないか、欠損箇所等を記録します。 |
|
2.合同おしょう抜き
工事前に墓地全体の合同おしょう抜きを行います。地元の皆様にもご参加頂き、工事の安全を願います。 |
|
3.墓石解体工事
墓地の入口より、順次墓石を解体していき、解体した墓石を仮置場へ移設します。また、必要であれば弊社の方でお墓に入っているお骨も大切に保管します。 |
|
4.墓石管理
大切なお墓の所有者を把握できるように、解体した墓石に番号と名前の札をつけ、パレット毎に墓石を管理します。一つ一つの部材を養生し、傷がつかないよう大切に保管します。 |
|
5.整地工事
墓石をすべて撤去した後、既存の敷地に整地工事を行います。地盤が軟弱な場合は、地盤強化などを行い、新墓地への整地を行います。 |
|
6.巻石工事
墓地全体に共通の巻石工事をしていきます。全体に関わる巻石はこの時点で工事を完了しておきます。 |
|
7.基礎工事
墓石が設置される場所に対して、墓石の基礎工事を行います。 |
|
8.墓石戻し工事
解体とは逆に、奥の方から墓石を順次建て戻して行きます。 |
|
9.墓石戻し工事
土木工事と墓石工事を平行して効率良く行うことで納期を短縮します。工事車両がすべて抜けた後、墓参通路を最後に仕上げていきます。 |
|
10.観音様建立 整備に当たり存在した無縁墓の無縁仏を合祀する観音様、及び記念碑を建立します。観音様は建立後、おしょう入れまでシートをかぶせ養生しておきます。 |
|
11.合同おしょう入れ
工事後、戻したお墓に対し、合同おしょう入れを行い、魂を入れます。また無縁仏の法要を行います。観音様のお披露目、並びにおしょう入れも行います |
|
12.完成
お墓が整然と並ぶ新墓地が完成しました。 |
墓地改修工事事例
墓地改修 工事例1 (福井市 平成16年施工) | 墓地改修 工事例2 (福井市 平成20年施工) |
墓地改修 工事例3 (永平寺町 平成22年施工) | 墓地改修 工事例4(坂井市春江町 平成28年施工) |